「その案件ならペンディングらしいよ」
こんな報告を聞いて、頭の中がクエスチョンマークでいっぱいになった経験はありませんか?
ペンディングとは、保留、先送りといった意味がありますが、わざわざカタカナで言わなくても…って思いますよね。
はい、その気持ちよーくわかります笑
でも現実問題、営業マンにとってペンディングは絶対に避けたい回答のひとつですよね。
どうやったらペンディングを避けることができるのでしょうか?
1件でも多く受注に繋げることができたら、腹立つ上司を見返すことができるかもしれませんね。
そこで今回は、ペンディングの意味と、ペンディングを防ぐ方法について考えていこうと思います。
最近のコメント